みなさま、ごきげんよう。
恋愛カウンセラーの野田亜希子です。
ここのところ、
全国的に急な天気の変化で被害に遭われた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
どうか、安全第一でお過ごしくださいませ。
さて、
あなたは何か習い事をしていますか?
大人になってから習い事に目を向けると、
私が子どもの頃より、
選択肢が増えたように感じます。
私も数年前から習い事を始めました。
子どもの頃には見えなかった世界を見せてもらっています。
同じ習い事でも、
感じ方が違うんだな、と。
それから、
そこで得たモノを仕事や実生活で活かしている感じも
大人だから感じられる感覚かもしれません。
もちろん、
子どもでも十分に生かしている人たちも見かけますね。
「今、ここで出会う」
という意味では、
人との出会いと一緒で、
意味や変化があるんではないでしょうか。
また、
教えている先生たちは、
ご自身の人生において、
10年や20年…30年以上のご経験もあるでしょう。
そこで得た知識や経験をギューッと凝縮して、
初心者の私たちに伝えてくれているんだな、
と思うと、
とても大切な時間になります。
私が独学で進んでいくのもありでしょうが、
「先生」という存在は、
私以外の生きた経験をいただけるんですね。
「その道で生きてきた」
という先生たちの経験や技を目の前で見れる、
触れる、感じる…ということは貴重ですね。
そこからまた、
私たちの新しい経験や思いが生まれていくのかな~。
何より楽しいのが、
「新しい出会い」があることかもしれません。
年齢、性別、地域、職業を問わず、
同じ時間を過ごす人たちがいて、
きっとみんな違う思いなんだろうな、とか。
習い事が
『趣味』だという人もいるでしょうし、
『仕事のため』だという人もいるでしょう。
もちろん、中には
『将来のため』という人もいるでしょう。
それぞれの思いがあって、
同じ時間を過ごしている人たち。
大人になって、
自分の意志で新しいことを始めると言うのも、
楽しいものです。
「日常に変化が欲しいな~」
とお考えでしたら、
『新しい学びの場』に飛び込んでみることもおススメします。
オンラインの学びもいいですが、
できたら、
リアルで行動できるところだと、
変化も大きいかもしれませんね。
何より大切なのは、
「あなたが興味を持つもの」
です。
誰かの価値観に惑わされませんように(^^)
あなたが
「学びたい」
と思うことはなんですか?
「いつかチャレンジしてみたい」
を保留にしていることはありませんか?
「いつか読もう」と思って、
積んだままの本だとか…
「いつか作ろう」と思って、
買った料理本や調理器具とか…
もちろん、
「今の状態で充実してます!」
という人は、
そのままで♪
どうぞ、
「今を生きること」を
大切に過ごしてくださいね。
それでは本日も、
お疲れさまでした~。